筋トレ「反復型」と「静止型」について



動かす筋トレと止める筋トレ

筋トレには体を動かすタイプのものと止めるタイプのものがありますね。 腹筋を鍛える筋トレで言えば、 動かすタイプの代表的なものとして仰向けになって上半身を持ち上げては元に戻す という動作を繰り返すやり方がありますね。 止めるタイプとしてはつま先と肘で体を支える姿勢をキープするやり方があります。 ほかにも腹筋の鍛え方はいろいろありますが、 反復動作によって繰り返し負荷をかけるタイプのものと、 きつい姿勢を保持することで負荷をかけるタイプのものに大別できます。



走(そう)るメイトでの入力方法

走(そう)るメイトではこれまで動かすタイプの筋トレを想定した入力方法になっていましたが、 止めるタイプの筋トレも入力できるようにシステム改良しました。

動かすタイプの筋トレでは「筋トレ(反復型)」を選択し、 反復回数の合計を入力してください。 例えば腹筋20回、腕立て20回、スクワッド20回を1セットとして3セット繰り返した場合、 (20+20+20)×3=180回とカウントします。

止めるタイプの筋トレでは「筋トレ(静止型)」を選択し、 止めた秒数の合計を入力してください。 例えば腹筋を鍛える姿勢で20秒静止、背筋を鍛える姿勢で20秒静止、 これを4セット繰り返した場合、(20+20)×4=160秒とカウントします。 時計で測っていない場合でも、頭の中でカウントした数で構いません。

1日に両方やった場合はそれぞれ入力してください。 「反復型」と「静止型」は別々のデータとして扱いますので、 片方を入れるともう片方が消えるとか入力できないというようなことはありません。

これまでの入力データの扱い

今回のシステム改良以前に「筋トレ」として入力されたデータは 反復型として扱います。